突然ですけど、皆さん、バンコクではどこのパン屋が好きですか?
私は食パンだったら、DONQの食パンが一番好きです。
DONQの食パンはバンコクで一番おいしいと思います。
食パンの表面をカリッと焼いて、
フランスで買ったボルディエの有塩バターのせて食べると最高です。
そんなわけでDONQのパンを買いに行きました。
そこで事件が起きました。
私は食パンと新作のふんわりチーズパンをトレーに乗せ、レジに向かいました。
そこにはレジが二つあります。
私の前に金持ちそうなタイ人の若いカップルがいました。
このカップル、ややこしいカップルでした。
ややこしいのは女のほうです。
なんか女はクリーム系のパンを大量に買って、
普通に袋に入れるな!!紙を2重に巻け!!!
とか言って店員にギャーギャー指示を出してました。
男は完全に傍観してました。
パンごときでうるさい女だわって思って、その様子を後ろで見てたのですが、やはりタイ人。
スタッフ三人いて、
一人が女の言うとおりに一生懸命パンを紙二枚で包んでいるのに、
残りのスタッフ2人は横に立って、その様子を見てるだけ。
心の中で応援してるのか知らんけど、マジで眺めてるだけ。
いや、お前ら眺めてるだけなら、私のパンを会計してくれよ。
さすがにイラっとしたので、店員に「レジ何台あるの?私のお会計してくれない?」と言いました。
「少々お待ちください」って言って、また眺めてた。
そーじゃねーだろ!!!!!!!!!!
もう一台のレジを使えよ!!!!!!!!!!
お前らが眺めてるところで、
パンの包みが早くなるわけじゃねーし、
むしろ私のパンを包めよ!!!
私がイライラしていることに男は気づいたらしく、「すいません、お会計お願いします!」っと店員に声をかけた。
遅いんだよ、若ハゲ。だからお前はダメなんだ。
若ハゲ男はヴィトンの二つ折りの財布を取り出した。
奴らのパンの合計は310バーツだった。
若ハゲ男は現金200バーツしか持ってなかった。
やめてくれや!!!!!!!!!!!!
ヴィトンの財布で中身それだけ!!??
小学生のお小遣いかよ!!!!!!!!!!!!!!!
現金足りない、じゃあカード使いなさいよって女が言ってて、女から金を出すって発想はないんだなって思った。
女はややこしくてめんどくさいタイプで男は金持ってない…最悪なカップルだな。
これ、男はローン地獄に落ちてるんじゃね?って思った。
わちゃわちゃやってて、ようやく1人のスタッフは見つめてるだけではダメだと気づき、私のお会計をしてくれた。
この気づきにいくまで、本当長かったわ。
よく、タイ人の労働力はタイ人3人に対して日本人1人といいます。
日本人1人いればできることをタイ人は3人ぐらいいないといけません。
今回みたいに眺めるだけ。
本当にこれをする奴が多い。
お前が他の事すれば仕事の効率上がって早く終わるのに、1人が作業しているのを残りが見守るのが本当に多い。
多分、見てるだけで自分もやった気になってるんですね。
それともガチで心の中で応援しているのか。
タイ人社長と話すとこの話、本当出る。
10人派遣して仕事するのは半分もいればいいほう。
頭が悪いのかどうなのかわかりませんが、日本人1人ですむところをタイ人3人以上必要です。
日本より賃金が安いって言いますけど、本当に安いのかな。
沢山雇っても仕事しなかったら、お金の無駄だと思いますけどね。
タイ人雇うより日本人を雇うのは、こういうところにも理由があります。
飲食店見ればわかりますが、日本人だったら3人で回せるところをタイ人は本当に大人数でいます。
そして動きが遅いわ、注文忘れるわで、仕事の質は低いです。
人がいなかったら壊滅です。
今回のを見て、タイ人らしいわーって思いました。
WPでも申請するとき、外国人一人雇ったら、タイ人4人必要ですよね。
本当は3人ではなく、4人かも?
まぁヴィトンの財布は予想外すぎたけど。
最低千バーツはいれておけ。